2017年04月29日

朝食のパンの拘りについて

基本的に朝はパン派でトーストを食べているのですが、たまに無性に菓子パンとか肉まんとかが食べたくなります。最も甘党な私はトーストにもイチゴのジャムだったり、チョコレートのペーストだったり、はちみつだったりをつけて食べているので結構普段から菓子パンに近い状態だったりするのですがメロンパンが食べたいという気分の時があるんです。

メロンパンのあの味はメロンパンを購入しないと他では食べられませんよね。最近はメロンパンの表面部分だけをクッキー化した様な商品もあるんですが、アレは私の中では何かが違うといった感じです。

あとメロンパンには夕張メロン風味のモノとかチョコが生地に練りこまれた商品もありますが、私は定番のメロンパンが一番好きですね。特に表面がしっとりタイプよりサクサクのモノが好きでコンビにならファミマのモノが1番美味しいと思います。

肉まんもコンビニで購入することが出来ますが、あのホカホカのタイプのモノは割高ですし購入後すぐに食べないと冷めてしまうので、私は専らスーパーで購入しレンジでチンして食べる派ですね。スーパーならだいたい半額以下で購入できるのでお得だと言えます。

ピザマンとかカレーマンとかチーズマンとかいろいろ種類がありますが、やはり昔ながらの肉まんとあとあんマンばかり購入してしまいます。ただあんマンは私の中ではご飯ではなくお菓子といった位置づけで朝食で食べることはないですね。もっとも菓子パンは朝食OKなのですからこの微妙な線引きは何なんだと自分でも突っ込みを入れたくなります。


同じカテゴリー(日記)の記事
 今日は誰が来てくれますか? (2017-05-30 20:53)
 引っ越し準備 (2017-05-30 20:53)
 ショック!!バザーで手に入れた残念な物 (2017-05-04 13:24)
 次の被害者は・・・ (2017-05-04 13:24)
 かなりお高いコフレの買い物をしてしまった (2017-04-29 14:50)
 久し振りの東京 (2016-11-01 20:14)

Posted by こっころ at 14:49│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。